高円寺駅
こんにちは。
新宿・池袋にある不動産仲介会社『お部屋探しはアルク』の岡村です。
今回は高円寺駅をご紹介します。
高円寺駅の紹介
高円寺駅は中央・総武線と東西線の停車駅になります。
平日は中央線快速電車も停車し新宿までは7分で出ることが出来ます。
中央線と東西線は都内を東西に横断する路線ですので、東西方向のアクセスには非常に優れています。
また丸の内線の新高円寺駅まで駅間徒歩13分ですので、万が一、中央線が運休になった場合でも新宿へのエスケープルートは担保されております。また赤坂や銀座に行く際は丸の内線を利用するのもいいかもしれません。
駅周りには中野マルイのような大規模なデパートや大型家電店はありませんが、代わりに商店街が発達した街です。
高円寺北口。後述の東京高円寺阿波踊りの舞台にもなります。
高円寺純情商店街、高円寺パル商店街などをはじめ駅前の商店街数は17本!
お仕事帰りなどに商店街を通って帰る人も多数で、色々なお店を見ながら帰るのは毎日の楽しみにもなりそうです。
商店街内には東急ストア、西友、業務スーパー、オーケーストア、オリンピックなど多くのスーパーが入っており、特に東急ストアと西友は24時間営業ですので、帰宅の遅い方にとっては非常に助かりますね。
駅周辺には大体のジャンルのチェーン飲食店は揃っており、居酒屋やお洒落なカフェも多数。飲食の面で飽きることのない街です。
昔から高円寺は古着店の多さが有名ですが、現在でも若者向けの古着屋は多く、他にも雑貨店、ライブハウスなども多数あり、得に休日は多くの若者で賑わっています。
杉並区の人口統計によると、人口に占める20代~30代の若者の比率が多いとされる杉並区の中でも、高円寺周辺が際立って高く、杉並区内139街区中、高円寺南2丁目が1位、高円寺北3丁目が3位に入り、まさに高円寺は「若者の街」と言っても差し支えないのではないかと思います。
ただ元気な若者が多いと治安も悪くなりがちで、夜になると駅前の広場や商店街には酔っぱらいやキャッチのお兄さんなどが出没します。人気の街ではありますが、治安面では今一つです。
治安面以外にも、道路が狭くて車での移動が困難だったり、マイナスポイントもありますが、全体的に下町のような雰囲気と若者文化の入り混じった「刺激的だけど居心地のいい」非常に面白みのある街だと思います。
また、ご存知の方も多いかと思いますが、高円寺では毎年8月下旬に高円寺駅前の通りなどを舞台に「東京高円寺阿波おどり」が開催されます。
高円寺なのに何故に阿波おどり!?となってしまいますが、年々お祭りの知名度も上がり、見物客は本場徳島の阿波踊りを超える120万人以上とされ、お祭りの数日間、高円寺駅周辺は非常に混雑します。
このお祭りにちなんで高円寺駅の発車メロディは、阿波踊りのお囃子をアレンジしたものが使われています。
個人的な採点(5点満点)
交通・・3.5点 (土日は中央線快速が止まらないので注意が必要)
買物・・4点 (大型商業施設はないが、日常生活に困ることがないだけのお店はある)
飲食・・4.5点 (コスパも良く、古民家を改装したお洒落なカフェなども多い)
自然・・2点 (あまり自然と触れ合うことの出来る街ではない)
治安・・3点 (盛り場につき、治安はやや悪い)
毎年発表される住みたい街ランキングでも上位常連の人気の街です。
家賃相場
シングル物件の平均賃料・・7.75万円
ディンクス(二人暮らし)物件の平均賃料・・11.70万円
ファミリー物件の平均賃料・・15.51万円
(※LIFULL HOME'Sから参照)
若者の街だが、若者が住むにはやや家賃相場は高め。ある程度お部屋に妥協が必要になるかもしれませんね。