代々木駅
こんにちは。
新宿・池袋にある不動産仲介会社『お部屋探しはアルク』の岡村です。
今回は代々木駅をご紹介します。
代々木駅の紹介
代々木駅は山手線と中央総武線、都営大江戸線の3路線が乗り入れている駅になります。
大江戸線から山手線や中央総武線に乗り換えるには、新宿駅や東中野駅で乗り換えるよりも代々木駅での乗り換えの方がホーム間の距離が短く便利な為、この駅を乗換駅として利用している大江戸線沿線の住人の方も多いのではないでしょうか。
また新宿駅自体も近く、駅間で徒歩10分程度。
他にも副都心線の北参道駅へも同じく駅間10分と都内の交通網の充実度は非常に高いです。
新宿駅南口への距離も近く都内各所の交通は便利です
代々木エリアと言えば高級住宅地として有名ですが、代々木駅のある辺りは実際には千駄ヶ谷エリアになり、いわゆる高級住宅地である代々木エリアというのは渋谷区富ヶ谷や渋谷区上原(駅で言うと小田急線の代々木八幡駅と代々木上原駅付近)です。
なので代々木駅付近は全然高級住宅地感はありません。
むしろ雑多な雰囲気の駅周りで、駅周りを歩いているのも代々木ゼミナールや山野美容専門学校などの生徒さんが多く、そういう若者をターゲットにした大衆向けの安い飲食店などが多いです。
高田馬場駅や明大前駅ほどではありませんが、どちらかというと「学生の街」の色があり、学生さんや若い方にはコスパの良いお店が多くていいのですが、ちょっとお金を出して、しっとりとお洒落なレストランでディナー、というような空気ではないですね。
代々木駅にはこれといったスーパーがありません。
使えそうなスーパーと言えば小田急線の南新宿駅の南にあるマルマンストアくらいです。
ただ、マルマンストアもそこまで大きなスーパーではありませんから、新宿タカシマヤの地下などのいわゆるデパ地下で食材を揃えるとなるとエンゲル係数がガンガンに上がってしまいそうな街です。
スーパーについてはやや残念な感じのする代々木駅ですが、大型商業施設については十分満足できる数があります。
先の新宿タカシマヤが最寄りのデパートですが、少し足を延ばせば新宿マルイ、ルミネ新宿、新宿サザンテラス、新宿伊勢丹。
他にもビックロ、ヨドバシカメラなどの大型家電品店、紀伊国屋などの大型書店等々、基本的に電車に乗ることなく、徒歩圏内で全ての用事は片づけられると思います。
ショッピングが好きな方は大満足な立地ですね。
また、やはり都心ですので、人・車・騒音・排気ガスは多いです。
ただし東は新宿御苑、西は明治神宮と大型公園に挟まれた立地ですので、都心でありながら自然と触れ合える機会は多いのではないかと思いますよ。
代々木駅ではありますが代々木公園は少し遠いです。
この地に代々(だいだい)樅(もみ)の大木があったので「代々木」という地名がついた説が有名です。
上京してきた旅人の目印になるほどそれは大きな大木だったそうで、この木に登れば江戸全体が見渡せたそうです。
個人的な採点(5点満点)
交通・・4.5点 (新宿駅も徒歩圏内で交通利便性は非常に高い)
買物・・4点 (お買い物も十分に楽しめる立地です。スーパーが無いのが残念)
飲食・・4.5点 (飲食店多数、どちらかというと低単価でボリュームのあるお店が多い)
自然・・4.5点 (駅前の環境は微妙だが明治神宮と新宿御苑徒歩圏内は強い)
治安・・2点 (治安は悪い方です。代々木ではありますが富ヶ谷や上原ではないので)
治安以外はかなり高得点の街ですね。どちらかというと治安を気にしない男性向けの街でしょうか。
家賃相場
シングル物件の平均賃料・・10.59万円
ディンクス(二人暮らし)物件の平均賃料・・17.11万円
ファミリー物件の平均賃料・・24.94万円
(※LIFULL HOME'Sから参照)
高い、、、新宿と遜色ない家賃相場。。。10万円だして平均以下のシングル住居しかないという恐ろしい家賃相場。ちなみに代々木駅より南の原宿、渋谷、目黒、恵比寿は更に高いです。誰が住むんだろう。。。